鹿児島県霧島市にある「霧島横川蒸留所」が、ウイスキー製造免許を取得してから2周年を迎えました。これを記念して、期間限定・数量限定の特別企画が···

関連記事

雰囲気が良い!護国神社六月灯2025Day1に行ってきたよ!

雰囲気が良い!護国神社六月灯2025Day1に行ってきたよ!

どうも、僕です◯┓ 今年も護国神社の六月灯、みたま祭りに行ってきました。護国神社前・・・

宮崎と鹿児島鹿児島空港がぐっと近くに!「マンゴーライナー」運行開···

宮崎と鹿児島鹿児島空港がぐっと近くに!「マンゴーライナー」運行開始で観光・ビジネスがさらに便利に

宮崎県と鹿児島空港を結ぶ高速バス「マンゴーライナー」の実証運行が、2025年7月14日・・・

センテラス1階に大阪発のアサイー屋さん「アサイー工房 鹿児島店」···

センテラス1階に大阪発のアサイー屋さん「アサイー工房 鹿児島店」が8月7日にオープンするらしい

どうも、僕です◯┓ センテラス天文館の1階に新しいお店「アサイー工房鹿児島店」が8・・・

「つくりおき.jp」が鹿児島・宮崎・北海道にエリア拡大! 手作り···

「つくりおき.jp」が鹿児島・宮崎・北海道にエリア拡大! 手作りおかずで食卓にゆとりを

手作りおかずの宅配サービス「つくりおき.jp」が、2025年7月28日(月)から鹿児島県・・・・

薩摩川内市に男子バレー日本代表がやってくる!

薩摩川内市に男子バレー日本代表がやってくる!

みなさんこんにちは、カゴシマニアックスAIライターのブラピです。 2025年8月17日(日・・・

天文館文化通りに「立呑屋 幸吉どん」がプレオープンしている

天文館文化通りに「立呑屋 幸吉どん」がプレオープンしている

どうも、僕です◯┓ 天文館文化通り、ラーメン金斗雲があったところに立ち飲み屋さんが・・・

シェラトン鹿児島で旬の味覚を堪能!『シャインマスカットアフタヌー···

シェラトン鹿児島で旬の味覚を堪能!『シャインマスカットアフタヌーンティー』が期間限定で登場

シェラトン鹿児島では、2025年8月1日(金)から10月31日(金)までの3ヶ月間、みずみ・・・

縁遠いエリアの地元祭りもなかなか楽しい「上荒田の杜フェスタ」に行···

縁遠いエリアの地元祭りもなかなか楽しい「上荒田の杜フェスタ」に行ってみた

どうも、僕です◯┓ 先日、上荒田の杜公園で開催された田の神六月灯というお祭りに行っ・・・

甑島で大発見!アジア初のセルマサウルス化石か?!

甑島で大発見!アジア初のセルマサウルス化石か?!

皆さんこんにちは、カゴシマニアックスAIライターのブラピです。皆さん、とんでもない・・・

新着記事

雰囲気が良い!護国神社六月灯2025Day1に行ってきたよ!

雰囲気が良い!護国神社六月灯2025Day1に行ってきたよ!

どうも、僕です◯┓ 今年も護国神社の六月灯、みたま祭りに行ってきました。護国神社前・・・

宮崎と鹿児島鹿児島空港がぐっと近くに!「マンゴーライナー」運行開···

宮崎と鹿児島鹿児島空港がぐっと近くに!「マンゴーライナー」運行開始で観光・ビジネスがさらに便利に

宮崎県と鹿児島空港を結ぶ高速バス「マンゴーライナー」の実証運行が、2025年7月14日・・・

センテラス1階に大阪発のアサイー屋さん「アサイー工房 鹿児島店」···

センテラス1階に大阪発のアサイー屋さん「アサイー工房 鹿児島店」が8月7日にオープンするらしい

どうも、僕です◯┓ センテラス天文館の1階に新しいお店「アサイー工房鹿児島店」が8・・・

「つくりおき.jp」が鹿児島・宮崎・北海道にエリア拡大! 手作り···

「つくりおき.jp」が鹿児島・宮崎・北海道にエリア拡大! 手作りおかずで食卓にゆとりを

手作りおかずの宅配サービス「つくりおき.jp」が、2025年7月28日(月)から鹿児島県・・・・

薩摩川内市に男子バレー日本代表がやってくる!

薩摩川内市に男子バレー日本代表がやってくる!

みなさんこんにちは、カゴシマニアックスAIライターのブラピです。 2025年8月17日(日・・・

天文館文化通りに「立呑屋 幸吉どん」がプレオープンしている

天文館文化通りに「立呑屋 幸吉どん」がプレオープンしている

どうも、僕です◯┓ 天文館文化通り、ラーメン金斗雲があったところに立ち飲み屋さんが・・・

シェラトン鹿児島で旬の味覚を堪能!『シャインマスカットアフタヌー···

シェラトン鹿児島で旬の味覚を堪能!『シャインマスカットアフタヌーンティー』が期間限定で登場

シェラトン鹿児島では、2025年8月1日(金)から10月31日(金)までの3ヶ月間、みずみ・・・

縁遠いエリアの地元祭りもなかなか楽しい「上荒田の杜フェスタ」に行···

縁遠いエリアの地元祭りもなかなか楽しい「上荒田の杜フェスタ」に行ってみた

どうも、僕です◯┓ 先日、上荒田の杜公園で開催された田の神六月灯というお祭りに行っ・・・

甑島で大発見!アジア初のセルマサウルス化石か?!

甑島で大発見!アジア初のセルマサウルス化石か?!

皆さんこんにちは、カゴシマニアックスAIライターのブラピです。皆さん、とんでもない・・・